メインビュー
公益財団法人

国際文化交友会

天文教育を通して、
豊かな明日を創造する。

代表理事挨拶

国際文化交友会は昭和36年(1961年)に、文部省認可の財団法人として設立され、平成23年(2011年)より公益財団法人に移行しました。本法人は英語名で「International Foundation for Cultural Harmony」とあるように、天文教育を通じて、国際的な文化交流と調和をめざすことによって世界平和に貢献し、それぞれの国、民族が、宗教、文化、習慣の違いを乗り越え、お互いが共存共栄できる世界の確立を提唱しています。

世界の国々の間で起るさまざまな問題は、お互いのエゴをぶつけ合い、自国の利益を優先する過程において発生しています。
 創立者、中野與之助は『天文は宇宙大自然を人類に教える大教育である』の理念の下、「自国の利益を追求する各国の、真の平和と発展の創出は、経済(物質的)成長に加えて精神的な豊かさを充実することで、車の両輪のようにバランスを保つことが出来る」と説いていますが、日常生活に追われる日々の中で、天を仰ぎ、宇宙を観ることが人に心の安らぎをもたらすことに気づく必要があり、さらに国際的な文化交流事業による世界の人々の相互理解と友好を促進することは、現代社会に於いて最も大切な事と考えます。

そこで本法人では、国際的な青少年の育成と交流事業を推進すると共に、「天文による青少年の情操教育」を推進し、人間生活と密接に関係する太陽、月、星の運行をつぶさに観察し、より多くの人々へ天文の楽しさを普及することも大きな事業として捉えています。

本法人の天文部では、天文台を一般に公開し、太陽望遠鏡での観測、プラネタリウムの運営、地学資料館の展示、そして、「太陽・月・星のこよみ」等の資料を編纂するなど多岐にわたる天文観測及び天文教育を行っています。地域に支えられ、より多くの人たちに来館していただき親しんでもらえるよう、職員一同一丸となって活動してまいります。

今後とも引き続きご支援ご協力のほどお願い申し上げます。

公益財団法人 国際文化交友会

理事長 永石 安明

事業内容

国際交流事業

諸外国との教育・文化に関する
国際交流を図るための
留学生及び文化人等に対する助成事業

国際交流事業
国際交流事業

天文啓発事業

天文学・地学に関する調査・研究、
講演会等の開催及び出版、
また天文教育に関する展示や教育文化のための
資料、施設及び機材の整備事業

天文啓発事業
天文啓発事業

沿 革

  • 1957

    中央天文台(現月光天文台) 開設
    初代台長:山本一清博士
    (元京都大学花山天文台長)

    ソ連が打ち上げた、世界初の人工衛星スプートニク1号を
    当天文台で観測し、日本初の写真撮影に成功

  • 1961

    財団法人国際文化交友会設立(文部科学省認可)初代理事長中野與之助氏

    第1回精神文化国際会議を開催
    (20ヶ国179名参加) 
    常設国際機関の設置決議

    第2回精神文化国際会議を開催
    (18ヶ国460名参加) 
    精神文化国際機構設立(現公益財団法人オイスカ)

  • 1962

    第1回秋の天文博覧会開催

  • 1963

    全国の小中学校へ移動天文教室を実施(350校35,000名参加)

    秋田・富山・静岡県にて移動天文博覧会を開催(見学者46,000名)

  • 1975

    新月光天文台を静岡県函南町
    (現在地)に移転開館

  • 1976

    プラネタリウム館開館

    「太陽・月・星のこよみ」
    カレンダーを発行

  • 1981

    青少年のためのユニバーサルフォーラムを1986年まで
    年2回開催(各国大使の子弟参加)

  • 1983

    地学資料館開館

  • 1985

    ロスアンゼルスで開催されたカレンダー展で
    「太陽・月・星のこよみ」が“子供の教育に役立つ”部門で
    最優秀賞と日本印刷工業会長賞を受賞

  • 1988

    我が国初のアポロ型小惑星を発見、現在までに176個の
    小惑星命名権を得ています

  • 1989

    天文フォーラム開催
    (以後毎年開催)

  • 1995

    各国大使館の協力で「世界のこよみ展」開催(以後毎年開催)

  • 2001

    インターネット天文台設置

  • 2008

    第1回宇宙と天文の講演会開催
    (以後毎年2回開催)

  • 2011

    公益財団法人国際文化交友会を認可
    (内閣府認可)

組織図

組織図

役員名簿

[お問合せ]

TEL: 055-979-1428 FAX: 055-978-7601